区間内で見かけた花を連番にして掲載しています。
他の土地で見た花も、別の場所に咲いていれば載せています。その場合古い番号にしていので、番号が続かない場合もあります。
079 マメ科ゲンゲ属 ムラサキモメンヅル?
図鑑にありそうでない。『日本の野草』で一番似ていたのがムラサキモメンヅルだが少し違う
そのアップ
やっとはっきり撮れた
105 マメ科ドリクニウム属 ドリクニウム?
079の白花種かと思ったが、葉が違う
106 ユキノシタ科ネコノメソウ属 トルコ風ネコノメソウ?
葉が細いが、花の周囲が黄色くなっているので
そのアップ
107 トウダイグサ科トウダイグサ属 エウフォルビア アミグダロイデス
葉も細く、花も小さい。いままで見てきたトウダイグサ(007・050)は茎が横に分岐して広がるものだったが、これはキクのように真っ直ぐ伸びている
108 キク科ノコギリソウ属 アキレア クレティカ?
クレティカというのはクレタ島からきている名称?
「トルコの花」ほど細く長く伸びていないので、別の種だろう
そのアップ
068 キク科ノコギリソウ属 アキレア セタセア
012は高山種
109 キク科アザミ属
トルコにはアザミの種類が多い
花がくしゃくしゃしているのではなく、花の周りにたくさん毛を付けているようだ
こんなところを見るとやっぱり高山種かな
この区間の旅はこちら
※参考文献
「トルコの花」(岡田季代子 2008年 パレード)