おしらせ

フランス、オクシタニー地方の旅では、思わぬところで日本の野草に似た花が咲いていたり、日本にはない可憐な花々をみたので、ここに載せます。
フランス、オクシタニー地方の旅は忘れへんうちに 旅編に記載しています。

2012/04/05

5日目12 カルスで見た花

区間内で見かけた花を連番にして掲載しています。
他の土地で見た花も、別の場所に咲いていれば載せています。その場合古い番号にしていので、番号が続かない場合もあります。

155 ヤナギ科 
初夏に種子が綿毛と共に飛ばされて、中国ではリュウジョ(柳絮)と呼ばれる。それが東トルコで見られるとは
156  シソ科オドリコソウ属 ラミウム ガルガニクム
後ろにぺんぺん草が咲いている
157  セリ科トルディリウム属トルディリウム アプルム
周りの花弁が長いので図鑑でも見つけ易かった
068 キク科ノコギリソウ属 ノコギリソウの蕾
158  ナス科ヒヨス属 ヒヨスキアムス ニゲル 
133 セリ科ドクニンジン属 ドクニンジン
小さな花の群生だった
この区間の

※参考文献
「トルコの花」(岡田季代子 2008年 パレード)