おしらせ

フランス、オクシタニー地方の旅では、思わぬところで日本の野草に似た花が咲いていたり、日本にはない可憐な花々をみたので、ここに載せます。
フランス、オクシタニー地方の旅は忘れへんうちに 旅編に記載しています。

2012/04/26

7日目1 エルズルムからスメラへ1

区間内で見かけた花を連番にして掲載しています。
他の土地で見た花も、別の場所に咲いていれば載せています。その場合古い番号にしていので、番号が続かない場合もあります。

159 ムラサキ科ムラサキ属 不明
その拡大
筒状に咲いた花の先が5裂している。花穂の下から咲くものと、上から咲く種類があるが、この種は上から咲いていく
160 キキョウ科ツリガネニンジン属 
日本のヒメシャジンに似ている
その拡大
朝露が花を包み、陽の光を浴びている
161 マメ科ソラマメ属 ビシア
あちこちで見た花だと思ったが、ここで初めて見るものだった
その拡大
花弁に黒い筋がある
162 ムラサキ科オノスマ属 不明
小さな花が集まって下を向いて咲く
163 ゴマノハグサ科クワガタソウ属 不明
オシベが長く出ていないが、クワガタソウの仲間だろう
草の陰に咲く花は朝露に濡れ、
開けた場所に咲く花は乾いている
158  ナス科ヒヨス属 ヒヨスキアムス ニゲル 
今までの小さな花には似合わない大きな花
118 キク科タンポポ属 不明
朝はすぼんでいるのか、これから開花する若い花なのか
046 セリ科シラネニンジン属
低く咲いていたので、真上から撮った
その拡大 にしてはまばら
164  キク科ノコギリソウ属 不明
ノコギリソウの高山種か、葉も花も広がらない種類
その拡大
他で見た花よりも小花が少なく、シベがヒマワリのように多い
この区間の旅はこちら
花の続きはこちら 

※参考文献
「トルコの花」(岡田季代子 2008年 パレード)