おしらせ

フランス、オクシタニー地方の旅では、思わぬところで日本の野草に似た花が咲いていたり、日本にはない可憐な花々をみたので、ここに載せます。
フランス、オクシタニー地方の旅は忘れへんうちに 旅編に記載しています。

2008/09/09

3日目-2 小仙丈へ1

  • ゴゼンタチバナ
    ミズキ科ゴゼンタチバナ属御前橘 
    花の付いた葉だけツヤがない
  • ウラシマツツジ(実)
    ツツジ科ウラシマツツジ属裏縞躑躅
    花は見たことがないかも。左端の花が終わったものはヒメイワカガミ?
  • トウヤクリンドウ
    リンドウ科リンドウ属当薬竜胆
    よくふくらんでいる
  • トウヤクリンドウ
    私が見た物は群生といってもこの程度
  • ツガザクラ(葉)
    ツツジ科ツガザクラ属栂桜
    余りにも葉がきれいなので撮ってしまった。花がないのでツガザクラの葉だと思わなかった
  • ウサギギク
    キク科ウサギギク属菟菊
    甲斐駒では遠くからしか見られなかったが、足元に咲いていた
  • クチバシシオガマ
    ゴマノハグサ科シオガマギク属嘴塩竈
  • クチバシシオガマ
    花の付け根が膨らんで、種を寒さから守るのかなあなどと勝手に思っている

この区間の山歩き    この区間の花2      

※参考文献
「日本の高山植物」(1988年 山と渓谷社)