おしらせ

フランス、オクシタニー地方の旅では、思わぬところで日本の野草に似た花が咲いていたり、日本にはない可憐な花々をみたので、ここに載せます。
フランス、オクシタニー地方の旅は忘れへんうちに 旅編に記載しています。

2008/09/04

2日目-8 摩利支天に行く?2

  • トウヤクリンドウ
    リンドウ科リンドウ属当薬竜胆 
    太めに見える
  • トウヤクリンドウ
  • お花畑 
    摩利支天の方が花が豊富。ほかの山とは比べようもないが、ここはお花畑だ
    トウヤクリンドウ・コバノコゴメグサ・シラネニンジン・ヤハズヒゴタイの他、一番前の細い穂はムカゴトラノオ? 
  • タカネニガナ 
    キク科ニガナ属高峰苦菜   
  • シラネニンジン
    シラネニンジン属白根人参シラネニンジン
  • ムカゴトラノオ
    タデ科イブキトラノオ属零余子虎の尾 
    ムカゴトラノオよりも貧相な感じ 
  • ミヤマダイコンソウ
    バラ科ミヤマダイコンソウ属深山大根草
  • シラネヒゴタイ
    キク科トウヒレン属シラネ平江帯

この区間の山歩き この区間の花1   

※参考文献
「日本の高山植物」(1988年 山と渓谷社)